
山中湖ペンション「夢野樹」の建物も仕上がってきましたが、今日はバルコニーのしきりの塗装を父とおこないました。。。
とうやって仕切ろうかと設計段階から、設計士さんと相談してきましたが・・・市販のパネルではアパートみたいな感じになるしと思い、自然な感じをだしたかったので木材で作成していただくことにしました。
木材は、この地で育ったカラマツ(約100本ぐらいあったんです)を使用・・約1年間乾燥させ、製材・加工・塗装・組み立てとなります。そこで塗装は自分たちでおこなう事にしましたが、かなりの量で腰がくたくたに。
色は屋根材に近い色合いを選びましたがどうなるのでしょうかね。